こんにちは。きなこです。
自分で分からなくて調べた単語も単語帳にしてみたいな。
本日は単語帳の作り方について、便利なアプリをご紹介します。
きなこの英語に関する実績は下記のとおりです。
- 旧帝国大学文学部言語学専攻
- カナダ留学経験あり(1年半)
- TOEIC985点取得
- 英検準1級取得
- IELTS Overall7.0
Listening8.5 Reading 6.5 Writing 6.0 Speaking 6.5※Readingでは最高8.0を得点
主な職歴は教育行政公務員ですが、国立大学研究員時代、国際労務担当として海外の労働法調査など行っていた経験があります。
また、日本語教師資格と英語の中高教員免許(一種)を保有しています。
詳しいプロフィールへ
目次
単語帳の作り方:Weblioアプリを使おう!
単語帳は市販では売られてるとはいえ、自分で調べた単語や表現もまとめたいもの。
オンライン英会話で先生に表現を教えてもらったり
TOEICの公式問題集で知らない単語に出くわしたり
紙のB6サイズのリングノートメモ帳なんかに残すだけでもよいのですが、例文や発音記号、音まで載せられたらいいのに、と思いませんか?
こんな時、Weblioのアプリがオススメです。
Weblioアプリで単語帳の作り方
Weblioの英語辞書アプリにある辞書機能は下記の四点で便利です。
- 意味を調べるついでに単語帳に登録できる
- 音声再生機能があり、意味はもちろん、発音記号も併記
- 例文や類義語も一緒に表示できる
- 復習の学習機能がついている
無料会員登録が必要ですが、メールアドレスとパスワードを設定するだけでOKです。
アプリでの単語帳の作り方
❶単語帳を開く
アプリをインストールし、無料会員登録をした後
画面下の左から2番目「単語帳」をクリック
❷フォルダ作成または選択
フォルダ一覧という画面に移った後、
右上の+(赤丸を付した箇所)から新しい単語帳フォルダを作成。
タイトル例「公式問題集の単語」など
デフォルトで入っているTOEICのフォルダに一緒に入れてもよければ既存のフォルダを選択も可
❸単語登録
フォルダ内に移り、また右上の「+」を押し、追加したい単語や表現を入力
❹単語登録完成
こんな形で登録完了。
Dog earのようなスラングも問題なく意味表示がされました。
並び替えは「アルファベット順」「品詞別」「レベル順」、また復習機能があるので「覚えた順」というものも可能です。
単語ならもちろん、発音記号が確認できます。
「>」をクリックすると、動詞の変化についてはもちろん、例文や類義語、共起表現も一緒に確認ができます。
無料会員の場合、登録できるフォルダは2つで、1フォルダに200個まで登録ができます。
Weblioアプリの単語帳を使った覚え方
単語帳には復習機能があります。
選択肢式問題とフラッシュカードで覚える機能がありますが、
選択肢式は対象の単語が限られています。
ここではフラッシュカードの機能をご紹介します。
❷Web上の画面へ飛ぶ(Wifi下での使用推奨)
選択式問題は一部の機能登録されてる単語のみ(対象が少ない)
フラッシュカードは全単語対象です
問題の設定で、英和、和英など変更できますが、
TOEIC対策の場合は英和を優先して覚えましょう。
❸フラッシュカードを選択した後の画面
「答えを表示」を押すと日本語訳が表示されます。
覚えた場合は「覚えた」をクリックすると、復習の出題から除かれます。
単語帳の使い方・単語の覚え方
実際、どんな風に単語帳を使えばよいか、どうやって覚えたらよいかはこちらの記事を確認してください。
※まだ記事準備中です。ごめんなさい。
単語帳の作り方まとめ
Weblioのアプリを使った単語帳の作り方についてまとめました。
無料会員登録して単語帳機能を使う
メリットは4点
- 意味を調べるついでに単語帳に登録できる
- 音声再生機能があり、意味はもちろん、発音記号も併記
- 例文や類義語も一緒に表示できる
- 復習の学習機能がついている
スマホですと検索もしやすく、持ち運びもしやすいです。
単語暗記は出会う回数が命。
ぜひ、Weblioを活用してみてください。