共働き PR

スケジュール【ワーママ公務員のある一日】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。
元ワーママ公務員のきなこです。

ワーママ生活、みんなハードだっていうけど不安だな・・・

育休復帰前に不安いっぱいのあなたへ、今日はワンオペ・時短の元ワーママ公務員きなこがある一日のスケジュールと、一週間のスケジュールを公開しますね。

結論から言うと、家事代行、時短家電を使い、ずぼら家事でいけば、ワンオペでも物理的には乗り切れます。
多少ですが、夜ゆっくりする時間も生み出すことができます。

きなこ
きなこ
とはいえ、時間には追われる生活です。私は子どもが繊細な性格だったこともあり、余裕を持ちたかったので辞めちゃいましたが。。

ワンオペ・ワーママのスケジュール(とある一日)

それでは、下記の条件にある、きなこ一家のとある一日を見てみましょう
☑子ども一人
☑夫7:30出勤、21:30帰宅
☑妻8:30出勤、18:00帰宅
☑保育園は自宅から自転車で5分
 車送迎原則禁止(駐車場がない)

きなこ
きなこ
ご飯の途中に遊びだしたり、くずったりするので、これはスムーズにいく方のスケジュールです。。

朝のスケジュール

朝のごみ出し担当は夫の仕事です。

6:20  私 → 起床
        私 → 朝食準備・自分のしたく
6:45  私 → 夫と子どもを起こす
     夫 → 子どものお着替え完了
     私 → 保育園準備
    (連絡帳を書く・持ち物準備)
7:00  朝食いただきます
7:30  朝食ごちそうさま
     私 → 床の上にあるものを簡単に片づけ
         ルンバ(お掃除ロボ)を回す 
     夫 → 自分の食器を食洗機に入れる
         出勤
7:45  子ども 歯磨き・顔洗い
            私 → 残りの食器を食洗機に入れて回す
8:00  子ども トイレ
8:15  私・子ども → 部屋を出発
8:20  子どもを自転車に乗せ、出発

きなこ
きなこ
雨降ると雨具の準備にもっと時間かかるよ。駐輪場で子きなこは5分位遊ぶのです。

8:25  保育園到着
8:35  保育園出発 → 私出勤
9:45  私 → 職場到着

あずき
あずき
時短家電は朝からすでに大活躍です

食洗機を使うと、食器を洗う時間と拭く時間から解放されます。
食洗機から食器を取り出すというズボラ派なら、食器棚にしまう時間もなくなりますね。

ルンバは、掃除機をかける時間から解放されたい気持ちと、アレルギー予防のためにこまめな掃除がしたいという気持ちが叶います。

きなこ
きなこ
私、小児ぜん息患者だったので、埃の怖さをよーく知っていて気を付けてました。。

床の上に置いたものをちょっと片づければ、10cmの高さがある家具なら、ルンバは下を通ってきれいにしてくれます。

https://workmom.biz/kaji-jitan-kaden/

夕のスケジュール

保育園のお迎えを実母がしてくれる日は、実家に迎えに行きますが、基本は下記のスケジュールです。
時短家電などの工夫をすれば、平日夜は1.5~2時間程度、夫婦の自由時間が生み出せます。

16:30  私 → 職場出発
17:40  保育園到着 → 子どもお迎え
17:45  保育園出発
17:50  子どもを自転車から降ろす
17:55  部屋到着 
     夕食準備(子はテレビ)
18:40  夕食いただきます
19:20  夕食ごちそうさま
     私 → ドラム式洗濯機の中にある乾燥できた
         洗濯物を取り出し、その日の洗濯機を回す
19:30  入浴モードになるよう子をその気にさせる

きなこ
きなこ
これが一番大変です。。

20:00  入浴
20:40  入浴完了/着替え
     私 → 入浴前に回した洗濯物のうち
         子どもと私の下着だけ取り出し、部屋干し
              残りは乾燥機を回す
21:00  私 → 子の歯磨きをしながら、絵本で寝かしつけ
21:20  子就寝 ・ 夫帰宅
21:30  夫 → 自分の夕食を並べる
     私 → 取り出しておいた洗濯物を片づける
22:00  夫 → 食洗機に食器を入れて回す
     夫 → 入浴&風呂の浴槽掃除
22:30   夫婦の自由時間
23:30
~24:00  夫婦就寝 

あずき
あずき
時短ポイントだよ~

夕食は週末もワンオペの日があるので、作り貯めはできませんでした。
なので、切る野菜の数を減らしたり、頭を使って調理をしなくて済むようにしていました。
煮物ならかぼちゃだけ、とか、筑前煮用のカット野菜を買っておいたりとか。
電子レンジのヘルシオで焼き魚も電子レンジにぶち込むだけでOKにしたりとか。

きなこ
きなこ
子どもがおとなしくテレビ見てない日だと、魚は簡単に丸焦げます。。

家事代行のベアーズやOisixなどの料理キットを使って工夫した時もあります。

きなこ
きなこ
料理代行しても、電子レンジで解凍したり、食器に並べたりすると、結局20分位はかかっちゃうけどね。。

https://workmom.biz/kaji-daikou-ryouri/

https://workmom.biz/ryouri-kit/

朝も活躍した食洗機はもちろんのこと、ドラム式洗濯機も便利です。
洗濯物を干す手間と、取り込む手間がほとんどなくなるので、家事の負担は大変軽減されました。

きなこ
きなこ
縮みが気になる子どもの服や女性下着は部屋干ししてたけど、気にせず回してる人も多いみたいよ。。

特にトイレトレーニング時期はお漏らしするので、毎日パンツを洗わなくてはいけません。
また、保育園から持ち帰るタオル類は濡れているので、こちらもカビ防止のため、毎日洗います。
子どもがいない時は、二日おきでもよかった洗濯が毎日になったので、これは非常に大きい変化でした。

https://workmom.biz/kaji-jitan-kaden/

ワンオペ・ワーママのスケジュール(週単位)

時に週末もワンオペ育児だった私は、週末に家事が偏るようなことを避けるため、週単位で下記のようなスケジュールを組んでいました。

月:リビングでルンバを回す
火:寝室でルンバを回す
水:洋室でルンバを回す
木:ネットスーパーで一週間分の食料発注
  (土曜届くよう手配)
金:トイレ掃除
土:リビングと寝室でルンバを回す
  ルンバが届かないところをクイックルワイパーで掃除
日:お風呂の床&天井掃除
  洋室でルンバを回す

きなこ
きなこ
夫を常に1馬力分とカウントできないので、先回りして家事計画を立てておく必要がありました。。。

仕事と同じで、前倒しして特定の曜日にやることが偏らないよう、気を配っていました。

まとめ

ワンオペ・ワーママの日常はいかがだったでしょうか?

ワンオペ・ワーママスケジュールについてまとめ

一日のスケジュール

6:20 起床・朝食準備
6:45 夫と子どもを起こす   
    着替・保育園準備
7:00 朝食
7:30 ルンバで掃除    
         夫出勤
7:45 子歯磨き・顔洗い
         食洗機を回す
8:00 子トイレ
8:15 家出発
8:25 保育園到着
8:35 保育園出発
9:45 職場到着・仕事開始       
16:30 職場出発
17:40  園到着
17:45  園出発
17:55  家到着
18:40  夕食
19:20  ドラム式で洗濯       
20:00  入浴
20:40  着替え
21:00  子の歯磨き、寝かしつけ
21:20  子就寝・夫帰宅
21:30  洗濯物しまう
22:00  食洗機回す
     夫 入浴&浴槽掃除
23:30
~24:00 就寝

週のスケジュール

月:リビングでルンバを回す
火:寝室でルンバを回す
水:洋室でルンバを回す
木:ネットスーパーで一週間分の食料発注
  (土曜届くよう手配)
金:トイレ掃除
土:リビングと寝室でルンバを回す
  ルンバが届かないところをクイックルワイパーで掃除
日:お風呂の床&天井掃除
  洋室でルンバを回す

時短家電で夜の1.5時間、自由時間が生まれる

ワンオペ家庭は特定の曜日に仕事が偏らないよう計画を!

思ったより大変じゃなさそう!という人もいるかもしれませんね。

ただし、スケジュールはあくまで主な一例で、子どもの体調や機嫌によって左右されることが多いですし、順調に進んだとしても常にマルチタスクなので、疲れは出ます。

仮に時短家電を導入したのに、全然うまく進まないということがあっても、お子さんやご自分を責めたりしないでくださいね。

うまくいく日もあれば、いかない日もあります。
人生と同じです!

あなたにとって、最善のワーママライフを見つけるのに、この記事が役立つことを祈っています。