TOEIC PR

【TOEIC Part7】初心者が600点!長文におすすめの参考書と勉強法【TOEIC985点取得者が解説】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。きなこです。

Part7の長文って得点できる気がしない・・・

こんなお悩みをお持ちのあなたに。
TOEIC初心者からできるPart7対策について、お話しします。

TOEICと一緒に英語力をあげたい人はこちら

TOEICスコア目安。英語力も上げる!【985点元国立大研究員が語る】こんにちは。きなこです。 TOEIC800点だと、英語ってどのくらい話せるの? TOEIC900点取れたら、ネイティブと同じ位なの?...

TOEIC全体の記事はこちら※準備中

TOEICおすすめの対策まとめ・初心者も安心【TOEIC985点取得者が語る】こんにちは。きなこです。 本日は、当ブログのTOEICおすすめ対策についての記事をまとめます。 私は大学卒業時に初めてTOEICを受...

TOEIC600点目指す全体像はこちら ※準備中

TOEIC600点のレベルは?初心者におすすめの参考書と勉強法【TOEIC985点取得者が解説】こんにちは。きなこです。 TOEIC、履歴書に点数を書きたい! 転職に有利にしたい! 公務員試験を有利に受験したい! それならば...

TOEICのPart7全スコア共通記事はこちら

TOEICの長文(Part7)対策【TOEIC985点取得者が解説】こんにちは。きなこです。 Part7の長文って本当に苦手だな・・・ 本日は、TOEIC受験者が一番苦しむだろうPart7対策...

中学校英語のやり直しはこちら ※準備中

英語初心者のための中学英語やり直し【中高教員免許・TOEIC985点取得者解説】こんにちは。きなこです。 大人になってしまったけど、 中学校英語からやり直して英語を話せるようになりたい! 英語を生かした仕事にい...

 

きなこの英語に関する実績は下記のとおりです。

  • 旧帝国大学文学部言語学専攻

  • カナダ留学経験あり(1年半)
  • TOEIC985点取得
  • 英検準1級取得
  • IELTS Overall7.0
    Listening8.5 Reading 6.5 Writing 6.0 Speaking 6.5

    ※Readingでは最高8.0を得点

主な職歴は教育行政公務員ですが、国立大学研究員時代、国際労務担当として海外の労働法調査など行っていた経験があります。

詳しいプロフィール

TOEIC600点を目指す!Part7の基本

基本的な考え

600点を目指す方は、まず、「全問を解く」という考えを捨ててください。

時間配分がTOEICスコアアップの鍵になります。
600点を目指す段階だと、まだ語彙も表現もストックが足りず、長文読解のスピードも無理に早くはできないです。

分からない問題や難易度の高い問題は思い切って捨て、確実に点が取れる問題を取ってください。

TOEICのPart7を解く上で必要な基本的な考えや対策は絶対に押さえておいてください。

きなこ
きなこ
全スコア共通の知識Part7の記事は読んでおいてね

平均1分~1分30秒で解くこと、❶~❹を押さえることでした。

  1. 設問から読む
  2. 設問と問題文の順番はだいたい一緒
  3. スラッシュリーディングを使う
  4. 接続詞などの働きで話の流れをつかむ
  5. 英語は初めの文に注目

設問から読む

設問のうち、質問文の内容を押さえれば、選択肢は流し見程度でOKでしたね。

設問を読んだ後、本文を読んで、質問文のキーワードとなるような文を探す。
見つかった時点で、質問文の選択肢をじっくり読めばOKでした。

設問と問題文の順番はだいたい一緒

設問1の回答を見つけたら、設問2以降は、回答が見つかった以降の文から答えを探す、ということを覚えておきましょう。

きなこ
きなこ
時間がなくて焦ってしまうと、こういう基本的なところから、落としてしまうことがあります

スラッシュリーディングを使う

初心者の方ほど有効です。
ぜひ取り入れてみてください。

読みにくければ、文をこれ位細かく切ってください。

I / go / to the college / to get / a degree.
私は大学へ行く    学位を取るために

接続詞などの働きで話の流れをつかむ

語彙の少ない初心者には、特に有効です。

接続詞(ディスコースマーカー)の数は少ないので、単語をたくさん覚えるより、こちらを覚えた方が効果が出やすいです。

話の流れを読んで、2,3個単語が分からなくても推測して読んでいく技術を向上させてみてください。

きなこ
きなこ
私はこれが強かったりします。。。語彙力は今でもあまり大したことないです、泣

英語は初めの文に注目

初めの文に話題や結論などの、重要な要点が語られるということでしたね。

要点を掴み、回答につなげていきましょう。

TOEIC Part7の構成別対策

TOEICPart7の構成別の注意点を見ていきましょう。

形式は3つあることは全スコア共通の知識でお話ししました。

長文が1個(シングル)あるもの、2個(ダブル)あるもの、3個(トリプル)あるものです。

基本的には「文量が短く、設問が多い」効率がよいものから、回答してみてください。

きなこ
きなこ
ダブルパッセージで文量が少ない設問が5個あるものはオススメ

初めからダブルパッセージやトリプルパッセージを諦める、という考えはやめましょう。

見た目の文量に対し、設問が何個あり、効率がよい問題はどれか?

試験で時間がないときは、特にそういう視点で問題を取捨選択してください。

トリプルパッセージは3つの文に対して、設問が5個なので、最も非効率的に見えます。

しかし、トリプルパッセージを初めから諦めるのはもったいないです。

3つとも文タイプが並んでいて、表タイプが含まれていない場合に「後から時間があった時に解く」という選択をしましょう。

このように表タイプの文が含まれている場合は、表の文はほとんど読まなくてもよいパターンだからです。

A111 Ruby Red $20.0
A112 Deep Red $18.0
A113 Signal Red $15.0
A114 Scarlet Red $17.0

Which color does Mr.Burton seem to like?
(A) Ruby Red
(B) Deep Red
(C) Signal Red
(D) Scarlet Red

2つの文章のうち、いずれかからBurton氏が何色の色番号を好きなのか読み取ります。

色番号と色の名前を表で確認
→ 答えが出る
という流れになります。

難易度の低い設問です。

TOEIC Part7トピック別の攻略法

Part7で取り上げられるトピックは以下のようなものがあります。

  1. 手紙・Eメール
  2. チャット
  3. 告知
  4. 広告、求人広告
  5. 記事

600点を目指すあなたは、❶手紙やE-mailや❺記事のトピックで
シングルパッセージ(長文1つの形式)、かつ設問数が少ない問題を後回しにしてください

❶や❺は一文が長くなりがちなため、読解に時間がかかるからです。

手紙やE-mail

手紙はE-mailやチャットの台頭で、ビジネスで使用頻度が下がっているため、出題の頻度も下がっているという傾向があります。

勉強する際、時間的余裕がなければ、「手紙の演習は後回し」というのもよいでしょう。

記事

他の形式と違って、「文章の目的」や「文章の趣旨」を全文から読み取らなければなりません。

E-mailは件名を見れば「問い合わせ」なのか「苦情」なのか想像が付きます。
広告は「集客のため」と目的がはっきりしています。

記事はこの観点からも難易度が高くなるといえます。

あまりに時間や余裕がなければ、基本的な考えの5で触れたように、段落の初めの文だけ注目して何となくの理解で答えるのもありです。

記事形式ですと、初めの文に話題が置かれる傾向にあるからです。

TOEIC Part7問題パターン別の攻略法

問題パターンは以下のようなものがあります。

  1. 内容把握
  2. 概要把握
  3. NOT
  4. 文挿入
  5. 語彙

❶の内容把握が一番出題頻度が高く、難易度も低めです。

❷~❹は周辺の複数の文を読まないと、質問に対する回答が見つかりません。
回答まで時間がかかる傾向にあるパターンです。
本番は優先度を下げて、回答を進めてください。

文を読む範囲が大きい傾向は、下記の順です。

❸ > ❹ > ❷

❸のNOTは「当てはまらないもの」を選ぶという基本的なこと押さえておいてください。

きなこ
きなこ
私は、過去、何度か当てはまるものを選んだことが・・・NOTの有無を必ず見てね

❺の語彙問題は、文中の表現を別の表現に言い換える問題ですが、「語彙を知っているか、知らないか」になります。
分からなければ、早い段階で見切りをつけましょう。

以下、形式を参考まで載せておきます。

1.内容把握

 

House For Sale by owner. 2 year-old custom built home on 32 acres. 3 Bedroom, 2 baths, beautiful hard-wood floors, private backyard, partially furnished. The air conditioner needs to be repaired. Close to highway and train. Owner moving to another state at the end of this year and must sell the house. Call Thomas White at (999) 999-9999.

According to the advertisement, why is Mr.White selling his house?
(A) He cannot afford to fix the air conditioner.
(B) He would like to move to the apartment.
 (C) He feels it is inconveniently located.
 (D) He is relocating to another state.

本文、最後から二行目に答えが書いてあります。

Owner moving to another state at the end of this year and must sell the house.
答えは(D) He is relocating for another state.

2.概要把握

内容を理解し、複数の文に書かれたものを要約した選択肢を探します。

Bumble Bee Theater
NOTICE

The usher is responsible for enforcing the following rules while on duty:

1. No mobile phone is allowed in the theater.

2. Food and drinks purchased outside the theater are not allowed.

3. Smoking is only permitted in the designated area.


What is the purpose of this notice about?
(A) To inform the upcoming event.
(B) To notify the regulations.
(C) To list the theater’s attractiveness.
(D) To promote the purchase.

答えは(B)
初めの導入文と、ルールが3つ並んでいることが決め手です。

3.NOT

本文で書かれていない内容の選択肢を選ぶ問題です。

What service is Mr. Burton NOT interested in Sightseeing Tour of Koala?

(A) Free wine tasting
(B) Lunch at Silver Cafe
(C) Whale watching
(D) Koala-hugging experience

I found your advertisement in a guide book and wish to make a reservation for three people on May 5th. I am looking forward specifically for a Free wine tasting with my wife except a 10-year-old daughter and Lunch at Silver Cafe. I wonder if we would have still time for experiencing Koala-hugging for afternoon schedule. Please let me know the availability through e-mail or call me at 999-999-9999. I hope to hear from you soon.

Thank you,

Jody Burton

(C)が出てきませんので、答えは(C)となります。

4.文挿入

次の”~”という表現が【1】~【4】のどこに当てはあるのか、選ぶ問題です。

In which of the positions marked 【1】, 【2】, 【3】, and 【4】does the following sentence best belong?
“The name and e-mail address of the responsible person must be clearly marked on the first line.”

(A) 【1】
(B) 【2】
(C) 【3】
(D) 【4】

1から順に意味が通るかを検証していくのが解法になります。

5.語彙

 

本文で出て来る単語を、別の表現に言い換える問題です。

In the advertisement, the word “fabulous” in paragraph 1, line 2, is closest in meaning to
(A) interesting
(B) gorgeous
(C) important
(D) unattractive

答えは(B)です。

TOEIC文法問題(Part7)対策にオススメの参考書

参考書の使い方原則

参考書は使い方を間違えては意味がありません。
TOEIC985点を取得し、3回公務員試験に合格したきなこ必勝の基本勉強法をご説明しましょう。

  1. 同じ参考書を3回解く
  2. 違う分野の参考書を交互に解く
  3. 誤答の解説を理解する
  4. 良い参考書を選ぶ
  5. 公式問題集は単語ボキャビルに

詳しくはこちら参考にしてください。

【TOEIC独学】おすすめの参考書と勉強法【TOEIC985点取得者が解説】こんにちは。きなこです。 本日は、参考書を使ってTOEICを独学する場合の参考書の使い方をご紹介します。 TOEICと一緒に英語...

全スコア共通の参考書

今回の記事でご紹介した上記のテクニックは「TOEIC直前の技術」の一部も入っています。

❶TOEIC L&Rテスト直前の技術

 

スコアが上がりやすい学習の順番など、知らなかったら損をする技術が満載です。
私もこの参考書のおかげで895点から985点まで1か月でスコアアップしました。

直前の技術の詳細はこちら。

TOEICは直前の技術で100点スコアアップ【1か月で100点上がった私が語る】こんにちは。 TOEIC試験の直前期、少しでもスコアアップしたいですよね。 600点取らないと、就職試験に使えない・・・ ...

 

その他、全体共通のオススメの参考書はこちら。

TOEICの長文(Part7)対策【TOEIC985点取得者が解説】こんにちは。きなこです。 Part7の長文って本当に苦手だな・・・ 本日は、TOEIC受験者が一番苦しむだろうPart7対策...

 

上記の記事でも紹介していますが、
AmazonのPrime会員
は、無料で読める英語学習に役立つ教材があります。

たとえば、こちらです。

■[音声DL付]はじめて受けるTOEIC(R)L&Rテスト全パート完全攻略

 

全レベルの方向けにオールインワンで対策ができる内容です。
そして、模試が1回分ついています。

個々の問題集を購入するのはちょっと量が多い。
まずは全体をつかむのに一冊ほしい。

と、いう人に適しています。

Amazon Prime会員向けに、こちらが無料の対象でした

こちらは、2020年7月に
Amazon Prime会員だと無料で読める本でした。

無料の対象は定期的に入れ替わります。
会員になると、このように質の良い本で
勉強することができます。

Prime会員の月会費は500円年会費は4,900円
(学生は月250円、年2,450円)

1か月で退会も可能です。

非会員だと、2000円未満の買い物で410円(※本州)かかってしまう送料や510円のお急ぎ便が無料、などのサービスもあります。

また、Prime会員は現在、30日間の無料体験を行っています。

無料体験中に参考書をダウンロードし、1か月で解約したとしても、その後も参考書は閲覧することができます。

Prime会員の詳細は下記を確認してください。

>>(公式)AmazonのPrime会員詳細へ


なお、学生の方はこちらの方がお得です。

半年間無料で試すことができます)

>>(公式)Amazon Student詳細へ

お得な英語学習方法はこちら

https://workmom.biz/english-amazon/

TOEIC600点目指す人のための参考書4選

全スコア共通の知識Part7で書いた記事の中で紹介している参考書があれば、事足ります。

きなこ
きなこ
ただ、難易度が高すぎて、勉強がとまってしまったら、話は別。。

その場合、上記でご紹介したうち

リーディング問題
TOEIC(R) L&R テスト パート7攻略
 中村澄子のリーディング新・解答のテクニック
」、

単語帳
TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ

を、下記❶、❷に置き換えてみてください。

❶L&R TEST 初心者特急 パート7 (TOEIC TEST 特急シリーズ) 

大人気の特急シリーズ、初心者で600点を目指す人のためのPart7参考書です。

文書の難易度やボリュームが下げられていますので、公式問題集に入る前の練習に最適です。

きなこ
きなこ
コンパクトで通勤中の隙間時間にも使いやすいね~

❷キクタンTOEIC(R) L&Rテスト SCORE 600

語学教育に定評のあるアルクから出ている大ヒットの「キクタン」シリーズ。
音声を聞くだけで、単語が覚えられるというのがコンセプトです。

Part5のオススメでも紹介しました。

独特のリズムと音楽に合わせて、単語の音声が流れてきます。

TOEICのリニューアルに合わせて、音声も米英加豪の4か国対応になっています。

速読速聴・英単語 Basic 2400 ver.3 (速読速聴・英単語シリーズ) 

 
 
リーディング力を伸ばしながら、単語力もアップできます。
こちらは+αでオススメしています。

余力がある人は、ぜひチャレンジしてみてください。

中学~高校初級レベルの単語・熟語を2400語が載っています。

 
 
 
速読速聴・英単語Daily1500 ver.3 (速読速聴・英単語シリーズ)
 

 
Basicでは簡単すぎる方は、こちらをチャレンジしてみてください。

TOEIC長文問題(Part7)対策まとめ

TOEICのPart7(長文問題)の対策についてまとめました。

まとめ

Part7対策の基本

・全問を解くという考えを捨てる
・平均1分~1分30秒で解く

  1. 設問から読む
  2. 設問と問題文の順番はだいたい一緒
  3. スラッシュリーディングを使う

    I / go / to the college / to get / a degree.
    私は大学へ行く    学位を取るために

    読みにくければ、文をこれ位細かく切ってOK

  4. 接続詞などの働きで話の流れをつかむ
  5. 英語は初めの文が肝心

Part7の構成別対策

・見た目の文量に対し、設問が何個あり、
 効率がよい問題はどれか?考える

・長文2つで文量が少ない設問が5個あるものは得点源
・長文3つは文タイプが並んでいて、表タイプが含まれていない場合
 「
後から時間があった時に解く」という選択を

Part7トピック別の攻略法

シングルパッセージ(長文1つの形式)
設問数が少ない❶や❺の問題を後回し

❶手紙やE-mail
❺記事

❶や❺は一文が長くなりがちなため、読解に時間がかかるため

Part7問題パターン別の攻略法

❶を最優先

❷~❹は回答に時間がかかる傾向

❺は知ってるか、知らないか。
見切りは早く付けること。

  1. 内容把握
    最頻出問題

  2. 概要把握
    内容を理解し、複数の文に書かれたものを要約した選択肢を探す

  3. NOT
    本文で書かれていない内容の選択肢を選ぶ

  4. 文挿入問題
    1から4まで空所があり、文を挿入する適切な位置を選ぶ
    順に意味が通るかを検証していくのが解法

  5. 語彙
    本文で出て来る単語を、別の表現に言い換える問題

参考書の使い方

  1. 同じ参考書を3回解く
  2. 違う分野の参考書を交互に解く
  3. 誤答の解説を理解する
  4. 良い参考書を選ぶ
  5. 公式問題集は単語ボキャビルに


TOEIC600点目指す人のための参考書4選

L&R TEST 初心者特急 パート7 (TOEIC TEST 特急シリーズ) 

キクタンTOEIC(R) L&Rテスト SCORE 600

速読速聴・英単語 Basic 2400 ver.3 (速読速聴・英単語シリーズ) 

 

じっくりと取り組む必要がありますが、地道にスコアアップへつなげていってください。