TOEIC PR

【TOEIC Part5】初心者が600点!文法におすすめの参考書と勉強法【TOEIC985点取得者が解説】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。きなこです。

TOEICスコア、まずは600点から目指したい!

今日は600点を目指すためのPart5のコツや参考書などをご紹介します。

きなこ
きなこ
中学高校教員免許を持つ私が、中学英語からやり直すためのコンテンツも作成中です。楽しみにしてくださいね

TOEICと一緒に英語力をあげたい人はこちら

TOEICスコア目安。英語力も上げる!【985点元国立大研究員が語る】こんにちは。きなこです。 TOEIC800点だと、英語ってどのくらい話せるの? TOEIC900点取れたら、ネイティブと同じ位なの?...

TOEICの全体記事はこちら

TOEICおすすめの対策まとめ・初心者も安心【TOEIC985点取得者が語る】こんにちは。きなこです。 本日は、当ブログのTOEICおすすめ対策についての記事をまとめます。 私は大学卒業時に初めてTOEICを受...

TOEIC600点目指す全体像はこちら

TOEIC600点のレベルは?初心者におすすめの参考書と勉強法【TOEIC985点取得者が解説】こんにちは。きなこです。 TOEIC、履歴書に点数を書きたい! 転職に有利にしたい! 公務員試験を有利に受験したい! それならば...

全スコア共通のPart5基礎知識はこちら

TOEIC文法問題(Part5)対策【TOEIC985点取得者が解説】こんにちは。きなこです。 Part5ってどうやって勉強すればいいんだろう? 本日は、TOEICのPart5対策について、全スコア共通...

中学校英語のやり直しはこちら ※準備中

英語初心者のための中学英語やり直し【中高教員免許・TOEIC985点取得者解説】こんにちは。きなこです。 大人になってしまったけど、 中学校英語からやり直して英語を話せるようになりたい! 英語を生かした仕事にい...

 

きなこの英語に関する実績は下記のとおりです。

  • 旧帝国大学文学部言語学専攻

  • カナダ留学経験あり(1年半)
  • TOEIC985点取得
  • 英検準1級取得
  • IELTS Overall7.0
    Listening8.5 Reading 6.5 Writing 6.0 Speaking 6.5

    ※Readingでは最高8.0を得点

主な職歴は教育行政公務員ですが、国立大学研究員時代、国際労務担当として海外の労働法調査など行っていた経験があります。

詳しいプロフィール

TOEIC600点を目指す!Part5の勉強法(全体)

基本的な考え

600点を目指す方は、まず、「全問を解く」という考えを捨ててください。

どれだけ時間を考えても答えが出ない知識の問題も多く出題される分野です。
分からない問題は思い切って捨て、確実に点が取れる問題を取ってください。

時間をかけずにPart5を解くのがコツです。
その分、Part6や7に時間を回しましょう。

問題文の読み方

スラッシュリーディングとは、意味のかたまりごとに区切りを入れて、読みやすくするための方法です。
スラッシュとは「/」の記号のことを指します。

これを取り入れると、文を読むスピードがアップします。

きなこ
きなこ
I / had / a friend / who was / from Japan.みたいなやつです。

スラッシュリーディングの目的は2つあるからです。 

  1. 文を短くして分かりやすくする
  2. 英語の語順のまま理解する → 速読できる!

英語を日本語に訳さず、英語のまま、文の頭から理解していくので理解のスピードが速くなります。

文を短いかたまりに、かたまりごとに意味を理解していくからです。

それでは、スラッシュをどんな単語の前後に入れればよいでしょうか?

①前置詞・副詞、②動詞類、③関係詞、④接続詞、⑤長い主語に入れると読みやすくなりますが、初めはさらに細かく区切ってOKです。

主語・動詞・目的語のかたまりで区切っても良いでしょう。

スラッシュリーディングの詳細はこちらの記事

【英語の長文読解コツ②後半】スラッシュリーディングで速読【TOEIC985点取得者が解説】こんにちは。きなこです。 英語の長文は全部理解しなくても、答えにたどりついてしまうという解法のコツ。 今日は後半をお届けします! ...

こちらは不定詞(動詞類)で切る例です。

I go to the college / to get a degree.
私は大学へ行く    学位を取るために

読みにくければ、これ位細かく切ってください。

I / go / to the college / to get / a degree.
私は大学へ行く    学位を取るために

TOEIC600点を目指す!Part5の勉強法(問題別)

きなこ
きなこ
全スコア共通の知識Part5の記事は読んでおいてね

一番大事なのは選択肢を初めに見ること、いかに省エネできるか考えることでしたね。

選択肢を❶~❸のいずれかに分類して解きましょう。

  1. 全文を読まなくてもOK
  2. 全文を読まないとダメ
  3. ①か②の、どちらかはっきりしない


平均20秒/1問
で解いてください。

①全文を読まなくてもOK

文法や語彙の知識が問われている問題です。
特に、600点を目指す段階だと、まだ知らないものも多くあるでしょう。

知らなかったら即ヤマ勘、位の気持ちがいいです。

  1. 前置詞 
  2. 接続詞:空欄の近くにbetween A and Bなど見慣れた熟語 
  3. 品詞:似たような形の単語が並んでいる
パターン 難易度 注意点
❶前置詞 ーー 知らない場合、即切る
❷接続詞・小 パターン暗記
❸品詞  

❸は、「文法が苦手なタイプの人」には判別が難しいです。

少し練習してみて、この技術の実践を難しく感じるのであれば、文法や語彙のインプットがもう少し必要ということ。

本番2週間前で「❸について、この方法が難しい」と感じるなら、初めから全文読むという戦略でOKです。

❶前置詞

I arrived _ _ the station at six o’clock in the morning.

(A) at
(B) in 
(C) on
(D) for

熟語や表現を覚えていくことが勉強法になります。

前置詞はイメージで覚えていくのも一つの戦略です。

英語の前置詞イメージ【文法まとめ】TOEIC985点・教員免許取得者解説こんにちは。きなこです。 前置詞が全部同じに見える・・・ at、in、onってどう違うの? そんなあなたのために。 ...

 

例えば、今回のatはこんな感じ。

❷接続詞

It’s just between you ___ me.

(A) but
(B) and
(C) nor
(D) or

between A and Bで、答えは(B)です。

こういった対の形の接続詞は数が少ないので、暗記してしまいましょう。
暗記してしまえば、回答まで1秒もかかりません。

  • both A and B : AとBの両方
  • not only A but also B : Aだけでなく、Bも
  • either A or B: AかBのいずれか
  • neither A nor B : AでもBでもなく
  • whether A or B: AかBのいずれか

❸品詞

The outdoor concert was interrupted due to a  _ _ _ _ storm.

(A) rapid
(B) rapidly
(C) rapidness
(D) rapidity

冠詞と名詞の間は「形容詞」が入ります。
そして、品詞の場合、語尾で見分けるのがポイントです。

lyは副詞、ness、tyは名詞なので、答えは(A)になります。

きなこ
きなこ
品詞の見分け方や、「○○の位置は形容詞」という文法判断が、630点取得した夫でも難しい様子

品詞の定義や見分け方に自信がない人はこちら、参考にしてください。

英語の品詞の見分け方をやり直し【TOEIC985点取得者が解説】こんにちは。きなこです。 今日は英語の品詞の見分け方について勉強しましょう。 TOEICのPart5や6、公務員試験の文章理解「空欄...

例えば名詞だとこんな感じです。

②全文を読まないとダメ

問題文全文を読まなければならないので、少し回答に時間がかかります。
しかし、「回答に時間がかかる=難易度が高い」訳ではありません。

  1. 接続詞:because, when, ifなど、後に主語+動詞が続くもの
  2. 語彙:全く違う形の単語や表現が並んでいる
  3. 関係代名詞、代名詞 
パターン 難易度 注意点
❶接続詞・大 接続詞を覚える
※Part7にも使える
❷語彙 ーー 知らない場合、即切る
同じ文中にあることも
❸関係代名詞 文法を復習すれば
難しくない
 代名詞 候補が2つ以上あると
文脈も読む必要、難

❶接続詞

I fell into a sleep  _ _ _ you were reading me a book.

(A) although
(B) unless
(C) since
(D) while

こちらの答えは(D)です。

話の流れを変えるのが接続詞の役割です。
正確には、接続詞以外に副詞や熟語が含まれます。

問題自体は「文の意味」も読み取らなければならず、他に比べて難しいです。
しかし、Part7の読解にも使える知識ですので、覚えておきましょう。

意味と機能を着実に覚え、接続詞の前後で、意味がどう変化しているかに着目してください。

主な接続詞と意味、機能を覚えていくと便利です。

譲歩
主張と反対の内容を述べる


Of course
McDonald’s tastes good but Mos the best.

もちろんマックもおいしいけど
【譲歩】

モスが一番
【主張】 
                         

of course もちろん
certainly たしかに
Indeed なるほど

逆接
主張を目立たせるために、反対の内容の文をつなぐ


Of course McDonald’s tastes good but Mos the best.

もちろんマックもおいしいけど
         【逆接】

モスが一番
【主張】 
     

but しかし
however
although

対比
2つの要素を比較する(後半を強調が多い)


Tom always goes out with friends while his sister studies hard.

トムはいつも友達と
出掛ける一方

  【対比】

妹は勉強熱心だ
【強調】 
     

while 一方で
on the other hand 他方


例示
具体例を挙げる  


I study English everyday. For example, I memorize one English word a day.

私は毎日英語を勉強する
例えば
【例示】

1日、1つの英単語を暗記する
【具体例】 
     

for example 例えば
for instance

 

言い換え 


My grand father is hard of seeing. In other words, he is blind.

祖父はほとんど目が見えない
言い換えれば、
【言い換え】

盲目なのだ
【具体例】 
     

in other words 言い換えれば
that is すなわち

きなこ
きなこ
前後は同じ内容ということ。blindの単語が分からなくても意味が分かるということだね

結果
最終結論を言う 


I stopped exercising. As a result, I have gained weight.

運動をやめた。
その結果、
【結果】

私は太った。
【具体例】 
     

therefore その結果
as a result
consequently

❷語彙

She is an _ _ _ _ nurse. She treats residents with great patience and kindness.  

(A) outstanding
(B) awful
(C) innocent
(D) emotional

こちらは(A)が正解です。
語彙は知っていなければ、解けません。

選択肢を見て全て分からない単語なら、思い切って捨てましょう。

思い切って捨てて、別のPartに時間を回す。
600点を目指す戦略です。

❸代名詞、関係代名詞

I know a girl _ _ _ mother is a teacher.

(A)who
(B)where
(C)whom
(D)whose 

関係代名詞は苦手意識がある人も多いでしょうが、難易度は高くありません。
こちらの答えは(D)ですが、空欄の前後を見れば答えが出ます。

先行詞が物ならWhich、人ならWho(Whose、Whomなど)、Thatはどちらでも使えます。

関係代名詞が苦手な方は、中学校英語やり直しの記事を参考にしてください。

代名詞は文脈を読んで、何を指しているか、まずは読み取らなければなりません。
その後、指している名詞と「単数・複数」、「性別」を照らし合わせ、最終判断します。

複数候補がある場合、難易度は関係代名詞より高いです。

きなこ
きなこ
候補が一つだけだったら、難しくないですね

複数候補があって分からなければ、時間をかけず、10秒位で切り捨てるという戦略もよいでしょう。

①か②の、どちらかはっきりしない

  1. 動詞の形:同じ動詞のいろんな形が並んでいる
  2. 比較級

選択肢の周辺を読んでも分からなければ、全文を読んで判断しましょう。

この技術が2週間前でも難しく感じれば、初めから全文読む戦略でもよいです。

❶動詞の形

We  ______ weekly online meetings last month . 

(A) have
(B) are having
(C) had
(D) have had

(C)が答えです。

例題のように、過去・現在など時制を問う問題は、時制を表す副詞に注目して答えを出します。
比較的難易度は低いです。

時制と副詞とセットにして覚えると分かりやすいです。

過去 yesterday、ago

last month

現在完了形 for two weeks、since…

yet、already

ever、never

未来

tomorrow、in few weeks

next month

受け身か、普通の形か問う問題は、主語と目的語の関係を読み取り答えを出します。
自動詞・他動詞の語彙知識も必要になってきます。

苦手な方は時間をかけすぎないようにしましょう。

❷比較級

He is _ _ _ _ _ _ student in his class.

(A) more diligent
(B) most diligent
(C) the most diligent 
(D) a diligent

答えは(C)になります。

比較級と最上級と一緒に使う単語を覚えておくとよいですね。

最上級
the  -est

He is the tallest in his class.

He is the tallest of the three.

比較級
-er
He is taller than me.

 

TOEIC600点を目指す!参考書3選と勉強法

参考書の使い方五原則

参考書は使い方を間違えては意味がありません。
TOEIC985点を取得し、3回公務員試験に合格したきなこ必勝の基本勉強法があります。

  1. 同じ参考書を3回解く
  2. 違う分野の参考書を交互に解く
  3. 誤答の解説を理解する
  4. 良い参考書を選ぶ
  5. 公式問題集は単語ボキャビルに

詳しくはこちら参考にしてください。

【TOEIC独学】おすすめの参考書と勉強法【TOEIC985点取得者が解説】こんにちは。きなこです。 本日は、参考書を使ってTOEICを独学する場合の参考書の使い方をご紹介します。 TOEICと一緒に英語...

全スコア共通の参考書

今回の記事でご紹介した上記のテクニックは「TOEIC直前の技術」のアイディアが入っています。

❶TOEIC L&Rテスト直前の技術

 

スコアが上がりやすい学習の順番など、知らなかったら損をする技術が満載です。
私もこの参考書のおかげで895点から985点まで1か月でスコアアップしました。

直前の技術の詳細はこちら。

TOEICは直前の技術で100点スコアアップ【1か月で100点上がった私が語る】こんにちは。 TOEIC試験の直前期、少しでもスコアアップしたいですよね。 600点取らないと、就職試験に使えない・・・ ...

TOEIC 公式問題集

AmazonのTOEIC(リスニング)関連書籍のベストセラー1位。
テスト2回分(計400問)が収録されています。
まずは模試のように使って、自分の実力を確認してみましょう。

きなこ
きなこ
時間配分の練習もしてみてね!

英単語は「文脈と一緒に覚えると記憶に残りやすい」ですから、公式問題集で分からなかった単語は問題文を見ながら、暗記することをオススメします。

きなこ
きなこ
よく出る問題の形式も覚えられるし、単語も覚えられるし、一石二鳥だね

模試が3回分収録されている次の参考書もオススメです

TOEIC(R) L&Rテスト 究極の模試600問+ 究極のゼミシリーズ 

 

語学教育で有名な「アルク」が出版している本で、著者の「ヒロ前田氏」は、
きなこが1か月で「895点から985点」にスコアアップした時使った本のプロデュースにも関わっている英語講師です。

動画による無料解説がついているのが大きな特長。

AmazonのPrime会員は、現在2020年8月現在、こちらの本が無料で見られました

※定期的に無料の書籍は入れ替わります。
 最新状況はご自身でご確認ください。

Amazon Prime会員は現在、30日間の無料体験を行っています。

無料体験中に上記の参考書をダウンロードし、1か月で解約したとしても、その後も参考書は閲覧できます

>>(公式)AmazonのPrime会員詳細へ

学生(対象は大学院、大学、高専、短大、専門学校)は
Amazon Studentという特典があり、半年間会費が無料のキャンペーン中です。

>>(公式)Amazon Student詳細へ

学生にはPrime会員特典に加え、こんなものも

  • 3冊以上同時購入で
    Amazon.co.jpが販売する書籍は
    注文金額の 最大10%分のポイント還元

 

Prime会員の月会費は500円、年会費は4,900円
(学生は月250円、年2,450円

1か月で退会も可能です。

Primeの会員でないと、
2000円未満の買い物で410円(※本州)かかってしまう送料や
510円のお急ぎ便が無料、
などのサービスもあります。

参考書は2000円未満であることも多いので、
1冊すぐ手に入れたいとき、には大変便利です。

>>(公式)AmazonのPrime会員詳細へ


学生の方はこちらになります。

>>(公式)Amazon Student詳細へ

 

Amazon Primeの詳細や特典を徹底活用した
お得な英語学習方法はこちら

Amazonプライムで英語学習【TOEIC985点取得者が語る】こんにちは。きなこです。 Amazonで本買うこと多いけど Prime会員なら海外ドラマ見放題って聞いたけど お得なのかな? A...

❸TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ

 

 

こちらも、Amazon英語の単語・熟語カテゴリーで1位の書籍です。
派生語がシンプルにまとまっていて、分かりやすく、使いやすいです。

見開きで左に英語の表現例、右に単語例が載っているので、文脈からインプットすることもできます。

きなこ
きなこ
売れてるものには理由があるんだな~

❹Forest

 
Amazonでは英文法・語法ランキングの3位の定番です。
高校で使っていた、という方も多いのではないでしょうか。

文法が苦手という人は辞書代わりに置いておくと安心です。

単語は中学レベルのもので書かれているので、大変分かりやすく、イラスト・図解が豊富です。

 
 
きなこ
きなこ
公式問題集などで分からない文法が出てきた時の辞書ってことだね!
 
中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく 

 

 
小学生英語カテゴリーで1位のベストセラーです。
見開きで解説、演習で一ページが構成されています。
無料動画解説もついており、非常に分かりやすいです。
 
Forestでは少し難しく感じるあなた
中学英語から頑張るあなたはぜひ、活用してみてください。
 

❻TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問

AmazonでTOEIC文法関連書籍の1位を獲得している本です。
必要な文法解説がシンプルに図でまとまっていて分かりやすいです。

主な名詞の語尾、動詞の語尾など、Part5の品詞問題で役立つ知識が簡潔にまとめられていて文法模試もついています。

TOEIC600点目指す人のための参考書4選

全スコア共通の知識のPart5で書いた記事の中で紹介している参考書があれば、事足ります。

きなこ
きなこ
ただ、難易度が高すぎて、勉強がとまってしまったら、話は別。。

その場合、上記でご紹介したうち

文法問題集の「TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問」→❶
単語帳の「TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ」→❷や❸

を、下記に置き換えてみてください。

TOEIC L & R TEST 初心者特急 パート5 (TOEIC TEST 特急シリーズ)

 

金のフレーズと同じ、大人気の特急シリーズ。
通勤時にも持ち運べるコンパクトなサイズが嬉しいです。

❷キクタンTOEIC(R) L&Rテスト SCORE 600

 

語学教育に定評のあるアルクから出ている大ヒットの「キクタン」シリーズ。
音声を聞くだけで、単語が覚えられるというのがコンセプトです。

金のフレーズは全レベルに対応しているため、語数が少数精鋭ですが、キクタンはレベル別にたくさんの語が取り上げられています。
600点程度の単語なら、金フレ400<<<キクタン1120という具合です。

独特のリズムと音楽に合わせて、単語の音声が流れてきます。
TOEICのリニューアルに合わせて、音声も米英加豪の4か国対応になっています。

英単語の語源図鑑

 

語源で覚える英単語のベストセラー、語源部門ではAmazonで1位の書籍です。
イメージ図で語源を覚えられるので、語彙力アップにつながります。

語源で覚えるというのはこんな感じです。

語源は漢字でいう「偏やつくり」です。
鰆が読めなくても、「春が旬の魚?」と何となく想像が付きますよね。

英語も同じで、単語は分解できます。

上記の例でいうと、「quire」は求める

「Re」は「繰り返し」
→ Re+quire 要求する

「Ac」は「外へ」
→ Ac+quire 獲得する

「In」は「中へ」
→ In+quire  尋ねる

語源を覚えれば、知らない単語でも何となく想像がつくようになります。
実際に問題を解く際に、周りの文脈も使えば、意味がさらに具体的に思い浮かべられます。

TOEICに特化したものではありません。
また、単語数も少ないです。
あくまでボキャビルの補助で用いてみてください。

きなこ
きなこ
続編も出てますよ~併せてどうぞ。

速読速聴・英単語 Basic 2400 ver.3 (速読速聴・英単語シリーズ) 

 
 
リーディング力を伸ばしながら、単語力もアップしたい人にオススメです。
中学~高校初級レベルの単語・熟語を2400語が載っています。
 
 
 
速読速聴・英単語Daily1500 ver.3 (速読速聴・英単語シリーズ)
 

 
Basicでは簡単すぎる方は、こちらをチャレンジしてみてください。
 
 
中学文法をやり直したい人向け
 
中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく 

 

 
小学生英語カテゴリーで1位のベストセラーです。
見開きで解説、演習で一ページが構成されています。
無料動画解説もついており、非常に分かりやすいです。
 
Forestでは少し難しく感じるあなた
中学英語から頑張るあなたはぜひ、活用してみてください。

 

 

【TOEIC Part5】600点のための勉強法と参考書まとめ

600点を目指す人のための、TOEICのPart5(文法問題)の対策についてまとめました。

まとめ

問題文はスラッシュリーディングを使って
細かく区切って読む

まずは選択肢から読む
選択肢を❶~❸のいずれかに分類する

  1. 全文を読まなくてもOK

    前置詞:イメージで覚える

    接続詞:丸暗記

    品詞:語尾と位置で判断

  2. 全文を読まないとダメ

    接続詞:機能と意味を覚える

    語彙:見たことない単語なら捨ててOK

    代名詞:10秒考えてダメなら捨てる

    関係代名詞:復習をオススメ

  3. ①か②の、どちらかはっきりしない

    動詞の形:副詞とセットで時制判断

    比較級:一緒に使うものを覚える

参考書の使い方

  1. 同じ参考書を3回解く
  2. 違う分野の参考書を交互に解く
  3. 誤答の解説を理解する
  4. 良い参考書を選ぶ
  5. 公式問題集は単語ボキャビルに

600点を目指す人のための参考書

600点を取得できれば、ビジネスで英語を使う基礎的な体力がある、と見なされます。

きなこ
きなこ
公務員試験、国家総合職は600点から加点があるよね。

ぜひ今回ご紹介した方法を試してみてください。